おすすめグッズ -シニア犬に便利!ー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ろくすけが我が家に来てからというもの、
犬用グッズを見たり買ったりするのが大好きで、
気づいたら相当な数が集まっていました
「うわ 買って失敗したっ」というのも多くて、結局使っているのは
一部だったりします
ここでは、その一部、お気に入りグッズをご紹介しますね




★抜け毛対策にはこれ! ファーミネーター&ピロコーム

★お風呂に入らずキレイに! ドライシャンプー ソイウォッシュ

★何にでも使えちゃう万能洗剤 オレンジX(エックス)

★一家に一つの常備薬 ドルバロン 犬猫用【動物用医薬品】

★フローリングは危険がいっぱい ペットの滑り止め ピタットDX

★留守の心配はこれで解消! ペット 自動給餌器 わんにゃんぐるめ

★いちいち開けなくて大丈夫! 網戸専用 犬猫出入り口 中型犬用

★暑い日のお散歩、ドライブの必需品 クールベスト

★日本一すべらないゴム製すべり止め! 滑り止めマット ダイヤタッチ

★発作時の徘徊に役立つ ルームinわんタッチ ドッグラン

★おむつのズレを解消 おむつカバー(男の子用マナーホルダー)

★老犬介護の負担を減らしてくれる 介助アシストウエア

★状況に応じた介助に 介護用ハーネス各種(オーダーメイド)

★ハーネス(?)番外編(きづあすか製)

★ろくすけ愛用 おむつ選

★粗相しても大丈夫!介護の定番 防水シーツ

★床ずれを防ぐ(1) ハニカムマット

★床ずれを防ぐ(2) ブレスエアーマット

★足が弱ってきたらお早めに!犬用車イス(オーダーメイド)


●抜け毛にはこれ! ファーミネーター(右)&ピロコーム(左)

CIMG0747

ろくすけ 体に触られるのが大嫌い=グルーミング不可能 でした
ので、シャンプーとグルーミングはいっちょ前にドッグサロンに行ってました
しかし、何年もお世話になったサロンで、あるとき体のどこからか血を流して
帰ってきたのです
スタッフの方も正直に伝えてくださって、「最近ろくすけちゃん、
吠えて暴れるんですよね・・」と報告も受けたので、吠えたこともないろくすけが
一大事じゃ! とサロンに行くのは諦め、私が自宅でシャンプーやグルーミングを
する決心をしました

でも、、家のお風呂でも、暴れました・・ので、シャンプー後はお互いグッタリ
これではイカン、マメにブラッシングせねば、と何種類もブラシ類を買って
残ったのが、このファーミネーターとピロコーム
ろくすけの毛は柴犬と同じダブルコート 抜け毛ハンパないです
まず暴れるろくすけをおやつで釣って立たせ、リードと椅子の脚を結んで確保
自分でも気持ち悪い猫なで声で「ろくすけちゃあん、ヨイ子ねぇ~」と
ほめ続けながら、

①ブラッシングスプレーなどで毛が散らないように全体を濡らす
ろくすけはこの時点で暴れるので、見えないところで人間の手に
スプレーして体になじませています
ファーミネーターでアンダーコートの抜け毛を取りまくる
すごく取れるので、ついつい楽しくなって同じ個所を何度もコーミング
してしまいますが、地肌を傷つけないように気を付けます
今のファーミネーターは取った毛を自動に落とすプッシュ機能がついていますが
我が家のは手動機能(笑)なので、手早く毛を取る→ブラシする、を繰り返します
③次にピロコームでふわふわ浮いてる毛を集めて取る

櫛の部分が弱いかな、と思いましたが全然そんなことはなく
柔らかな毛当たりなので、ろくすけが痛がったことはありません
ピロコームはファーミネーターで取り切れなかった少ない毛束も逃さず
しっかり掻き出してくれます
そして、掻き出した毛は地面に落ちないで(これ重要)
櫛に巻き付いていますので、手で簡単に取ることができます

というわけで、我が家の抜け毛対策はこの方法に落ち着きました
超高齢犬になって、抜け毛の量が減ったように思います
あれだけ嫌だった抜け毛ですが、今抜け毛があると、まだ新陳代謝しているんだなぁ
と妙に嬉しくなります

ファーミネーターもピロコームもワンちゃんに応じた種類が用意されています
ろくすけは、ファーミネーターは中型犬・短毛種用、
ピロコームは短毛種・中型犬・大型犬用のグリーン(かため)です
どちらもペットショップの定番商品です♪

さらに詳しい商品説明とご購入はこちらでどうぞ↓

ファーミネーター

ピロコーム ←製造元HP

●お風呂に入らずキレイに! ドライシャンプー ソイウォッシュ

CIMG0750

実はろくすけさん、もう1年以上お風呂に入れていません
そう、てんかん発作を起こしてから一度も
一番のストレスであるお風呂が発作の引き金になるかも、と考えたからです
獣医の先生もその懸念があると言われたので、ブラッシングとドライシャンプーで
いくことにしました
結果、皮膚も毛もよい状態を保っています
しかも、季節の変わり目に皮膚が赤くなることがあったのですが、それもなし
もともとろくすけは毛並みが良くて体臭も少なくて、
人様には「ちゃんと手入れされているのですね」とお褒めいただくのですが、
なんのなんの、なーんにもしてないから良いのかもしれません
とはいっても、時々は体を拭いてあげたい(飼い主都合)
しかし、ろくすけが暴れん坊将軍と化すので、できるだけ刺激のない方法でと
落ち着いたのが、ドライシャンプー
ペットショップなどで売っているドライシャンプーは、匂いも強いので
洗浄成分も疑問に感じ、ドライシャンプージプシーになりました

そして出会ったのが、ソイウォッシュ
その名のとおり、大豆(正確には大豆脂肪酸)を原料に使ったシャンプーです
2000円以上したのでお高めですが、自然素材+公的機関が認めた洗浄力で
匂いもほとんどなく、仕上がりはふんわり
ろくすけはずーっとこれにお世話になろうと思っていました

しかし、、なんと今知ったのですが、今年の5月で製造販売を終了していました・・
ショックです 皆さんに絶対お勧めしたかったのに(涙)
どうぞお許しくださいm(__)m

●何にでも使えちゃう万能洗剤 オレンジX(エックス)

CIMG0844

知る人ぞ知るオレンジエーックス
お、新しい仮面ライダーか? と思うのは昭和世代ですな
これ、万能クリーナーであります
オレンジを香料に使っているのでなく、オレンジの皮から抽出精製した
純度95%以上の天然オレンジオイルが主成分
洗浄・抗菌効果がありながらペットがなめても安心、ということで
我が家ではろくすけのトイレ後ケアや粗相したときの掃除に使っていて
そのほか、キッチンやトイレでも愛用しています
洗濯にも使えるそうですよ
私はオレンジ好きなので、この香りが大好き!
ろくすけには強いかなぁ、と思ったのですが全然大丈夫でした

さらに嬉しいのが、水で希釈して使えるのでコスパがとても良いこと
たとえば、濃度10倍なら排泄後の抗菌・消臭
50倍でシャンプー、100倍でブラッシング という具合
100倍て・・そう量りにくいですよね
そんなときは専用ボトル(写真左)を使えばメモリがあるので大丈夫
なんですが、ボトル400円もするわりにスプレー穴が詰まります・・
使い方が悪いのかな?
でもスプレーを水洗いすればまた復活するので、100均のボトルよりは
もちろん勝手が良いですよ

コスパ良すぎて、本体をいつ購入したかも忘れるくらい
一本あれば重宝すると思います

購入はペットショップかオンラインでどうぞ!
オレンジエックス(250mL)【オレンジエックス(オレンジX)】[液体洗剤]

●一家に一つの常備薬 ドルバロン 犬猫用【動物用医薬品】

ドルバロン犬猫用15.0ml(医薬品)

 

いきなりの医薬品ですが、これは手元にあると安心のお薬なのです
以前かかっていた獣医さんがよく処方してくださったのですが、
ろくすけが、
・口回りや肛門の肌が赤くなったとき
・外耳炎をおこしたとき
に少量を塗るとあっという間に症状が治まります
ということは、キツイお薬なのでしょうか

効能書きを読むと、
「合成副腎皮質ホルモンに、それぞれ抗菌作用に特徴のある抗生物質3種類を配合した
軟膏剤であり、炎症のひどい皮膚病にも、細菌感染、真菌感染による各種皮膚疾患にも
優れた効果を発揮する
効能・効果:犬・猫:急性・陰性湿疹、外耳炎、細菌性・真菌性皮膚炎」
とのことで、そう、抗生物質なんですね
マラセチア皮膚炎にもよく使われるようです

なので素人が安易に使うことは避けなければなりません
あくまでも、症状が出て、獣医さんに診てもらうまでの応急処置として
ろくすけのお守り薬になっています
ただ、、こちらも製造が終了したようでして、、残念です
皮膚炎等でお困りの方は是非病院でご相談ください

【追記】
ドルバロンが製造終了と書きましたが、現在は同じ成分・効果のヒビクス軟膏
動物病院での中心処方となっているようです
私もドルバロンが無くなったらこちらを購入します(^^)良かった!

フジタ製薬犬猫用 ヒビクス軟膏 7.5ml【動物用医薬品】

●フローリングは危険がいっぱい ペットの滑り止め ピタットDX

ペットの滑り止め【ピタットDXkaoru】1000mLコテバケセット

なんともベタなネーミングですが、これ、なかなかいいですよ
ろくすけの足腰を守るため、家じゅうカーペットやすべり止めを置いていますが
キッチンだけは、床拭きしたいのでフローリングのままで使いたい
なら、ろくすけをキッチンに入れなければ良いじゃん ってことですが、
ろくすけの一番好きな部屋がキッチンで、通せんぼされたときの
悲しそうな顔を見ると、、やはり入れてあげたくなってしまう
なんとかならんか、とホームセンターなどで売っているフローリング用
滑り止めを各種試しましたが、滑る、すぐ効果がなくなる、の繰り返し

そこで出会ったのがこれ、ピタットDX
滑りません 二度塗りすると更に滑りません
だからといって、クイックルワイパーは使えます(多少滑りが悪くなりますが)
床がつっやつやで、一度塗ると3ケ月以上はもちます
ろくすけの弱った後ろ足でも立ち上がれます

嬉しいのは、シックハウス対応水性塗料ということで
指定有害化学物質も一切検出なし、臭いもありません
季節にもよりますが1時間もすれば、しっかり乾燥するので
ごはん作りにも支障なし、という気軽さ
雑で不器用な私でも簡単に塗ることができるんです

とても良い商品だと思うのですが、メジャーじゃないですよね・・・
4500円~と価格がお高めだからかも
お試しセットなぞがあればいいのにな、と思いますが
お勧めに変わりないので、興味おありの方は楽天市場のサイトをお訪ねください

手作り感が微笑ましいです(^^)↓
ペットの滑り止め階段・床愛犬滑り止め【ピタットDX】500mL 小型犬も大型犬も対応滑り止め−送料無料−

●留守の心配はこれで解消! ペット 自動給餌器 わんにゃんぐるめ

CD-600-BE山佐時計計器(株)ペット自動給餌機わんにゃんぐるめ

共働きご家庭の必需品!自動エサやり器です
ろくすけの病気で一人にすることがなくなったので
我が家にはもう不要となったわんにゃんぐるめ
今まで大変お世話になりました

ボケボケですみませんが、我が家のがこちらの写真です
本体大きいですが、大きなワンちゃんだったら倒してしまうかも・・

CIMG0951

かりかりドッグフードを入れるところ(ドッグフード700gまで)

CIMG0953

受け皿の大きさはこれくらい

CIMG0954

というわけで、
ろくすけには少し小さい受け皿ですが、残業で遅くなるとき、ライブに行くとき、
休日の朝早く起きたくないとき(笑)、大いに助けてくれました
お高かったですが(15,000円ほど)、その価値ありありです

便利だったのは、
・タイマーで一日5回まで時間設定ができる
・タイマー設定はコンセントを抜いても記憶している
・1回5g単位で80gまでセットできる(事実ほぼ5gだった!)
・私の「ろくすけ~ごはんだよ~」の音声でフード発射(笑)
(でも録音の声なので、ろくすけにはただの雑音だったような・・)

改良したらもっといいのに、と思ったのは、
・取り扱い説明書、、というより、タイマー設定方法がややこしすぎる
一度慣れても、しばらく使わないと分からなくなるくらい複雑
もっと簡単なインターフェイスにできるはずなんだけどなぁ
・かりかりフードの大きさにもよると思いますが、数粒ポロポロ出ていることが
ありました
もちろん、ろくすけダッシュで奪取です(すみません)
ろくすけは、私の声というより、フードがダダダーッと落ちる音(結構大きめ)で
即反応してました

私たちが留守のときは、このわんにゃんぐるめと留守番カメラで
ろくすけを監視してたのを思い出します
あの頃、ろくすけは毎日長い間留守番してくれてたんだなー
ありがとう、わんにゃんぐるめ

ネット購入はこちらからどうぞ↓
【あす楽】 山佐(ヤマサ/YAMASA) わんにゃんぐるめ(自動給餌機) CD-600(BE) ベージュ ペット用自動給餌機 餌やり器 自動えさやり器 フードディスペンサー 【送料無料】

販売元HPはこちら↓
ペット自動給餌器わんにゃんぐるめ
山佐時計計器株式会社

●いちいち開けなくて大丈夫! 網戸専用 犬猫出入り口 中型犬用

網戸専用犬猫出入り口中型犬用PD3742ペットドア

夏の必需品がこれ 網戸につけるペット用網戸出入り口です
これでいちいち網戸を開けてあげなくても
ワンちゃん、猫ちゃんが自由に行き来できちゃいます

我が家のはこんな感じです
CIMG0793

CIMG0794

扉はぷらんぷらんして自動的に弱めの磁石で閉まります
取り付け方も簡単で、
①ペット出入り口の外枠を既存の網戸に仮止めする
②場所が決まったら、枠に沿ってカッターナイフで網戸を切り取る
ここが一番ドキドキしますが思い切って~
③ぷらんぷらん扉を取り付け、磁石の効きを調整して出来上がり!

最初の関門はろくすけが出入りしてくれるか、ってことでしたが
何度か誘導して大げさに褒めることを繰り返したら
あっという間に慣れてくれました
時々途中で挟まってましたが(笑)、この出入り口をぷらんぷらんさせながら
出たり入ったりするろくすけの姿は何とも可愛いかったです(*^^*)
怖がりのワンちゃんの場合、飼い主さんの根気が必要かもしれません

サイズはS(ネコちゃんサイズ)、M(小型犬サイズ)、L(中型犬サイズ)
の3種類
ろくすけは犬の中ではボーダーコリーサイズなので中型ですが、
Lサイズでギリギリってところです
ゴールデンちゃんとかは無理だと思うので、ワンサイズ上が欲しいところですが
これ以上大きくなると人間も入れちゃうので、防犯上の問題があるのかも・・
お外の出入りが自由なワンちゃんのお家におすすめの商品です

ネット購入はこちらから↓
網戸専用 犬猫出入り口 中型犬用 PD3742 ペットドア

販売元HPはこちらです↓
網戸専用犬猫出入り口
タカラ産業株式会社

●暑い日のお散歩、ドライブの必需品 クールベスト

真夏 炎天下の散歩や旅行 ワンちゃんには大きなストレスになりますよね
でも一緒に出歩きたい~ というときに役に立つのがクールベスト

このようなクールベスト系の商品を色々試しましたが、
こちらの商品が、一番涼しさの持続(冷たいっ、というのではなく
ほんのりヒンヤリとした触感)を実感でき、被毛も濡れず、
水を含む割にはそれほど重さも感じず、なにより
ろくすけのハァハァ度が一番少なかったのです
首を通してマジックテープで止めるだけなので、洋服が苦手なワンちゃんでも
大丈夫なんじゃないでしょうか

ただ、軽いといっても水を含むので、ある程度大きなワンちゃんは
違和感ないかもしれませんが、小さいワンちゃんはどうなんだろう、と思います
また、水を含ませて絞るのに多少の腕力が必要です
ボッタボタにならないよう、しっかり絞りたいのですが
生地が硬めなので雑巾のようにはいきません

でも、その硬い生地のおかげで体と密着しすぎず、いい具合に空気を含むので
ぬるくなってきても蒸れる心配はありませんでした

サイズは、S-M、M-L、L-LL、LL-XL、ダックスちゃん用、とかなり充実しています
ろくすけはL-LLサイズ使用です

表です↓

CIMG0949

裏側↓(被毛が濡れないようにツルッとしたポリエチレンで縫製されています)

CIMG0950

そして使用方法はこんな感じです

ろくすけと夏にドライブに行くときに欠かせなかったこのクールベスト
サービスエリアのトイレで水を含ませ、常にヒンヤリさせていました
さあ、これからは通院に活躍しそうです(^-^;

ご購入はペットショップで!

日本一すべらないゴム製すべり止め! 滑り止めマット ダイヤタッチ

IMG_0134

ろくすけの足元に敷いているマット
これがダイヤタッチという滑り止めマットです
もともとは母が入浴するときにのために購入しました
なにを隠そう、わたくし、滑り止めloverでありまして、
100均のから、ある程度の値段するものまで結構持っているのです
滑り止め、日常に使うところ、それはそれは多いですからね

で、滑り止め効果に関しては、「値段に比例する」と言ってよいと思います
そこで、このダイヤタッチは一番小さな大きさ(38×40cm)でも
なんと定価4000円!(あくまでも定価ですけどね)
でもそれくらいの価値があると実感しています
まず、もともとの用途であるお風呂での使用では、本当に滑らないので
安心感抜群です
さらに、床との段差が出ないようにマットの淵が斜めに加工されているので
母もろくすけも足を引っかける心配がありません
我が家では湯船の中でなく、洗い場で今も2枚敷いています(どちらでもOK)
暴れるろくすけを家のお風呂に入れていたとき、このマットがどれだけ
助けてくれたか・・
そう、そのときに思ったのです「お風呂場以外でも使おう」と
そんなわけで、老犬ろくすけ、ごはん食べるときも立って食べることが
出来ています(それでも倒れるようになってきましたが(涙))

唯一の難点としましては、重いことです
私が持っているのは全てLサイズ(70×38cm)ですが、
一枚1.4kgもあるんです
これは湯船の中に自然と沈むように作られているからで
いたし方ないのですが、洗い場で使っている分はどうしても
カビるので、使用後に干すのに、よっこらせいっ、とどうしても
声が出てしまいます(これに限らないけど)

あ、そうでした、この商品の他の売りとして
「マイナスイオン・遠赤外線を発生するセシオンを配合!」
とありますが、すみません、これは実感ないでございます

サイズは、S(38×40cm)M(55×38cm)L(70×38cm)、
ジャンボ(80×50cm・100×50 cm)とあります
お色もブルー・ピンク・グリーン・ブラウンから選べます
(オシャレ感は求めないでください)

「日本一すべらない」が宣伝文句のゴム製すべり止めお風呂マットの購入&詳細はこちらで↓
滑り止めお風呂マット ダイヤタッチLサイズ SD10L シンエイテクノ(バスマット 入浴用品 すべり止めマット 自沈)【02P18Jun16】

販売元HPはこちらです↓
シンエイテクノ株式会社
ダイヤタッチ

●発作時の徘徊に役立つ ルームinわんタッチ ドッグラン

とにかく大きいっ
お部屋で使うものだから、尚更そう感じるのかな

これはお部屋用ドッグラン
え? ろくすけはドッグランに行っても歩くんじゃなかったっけ?
はい、その通りです
なので、ドッグランとして使用するわけではありません
これを使うのは、ろくすけがてんかんの発作を起こしたときのみ、です

発作が一旦治まると、次に徘徊が始まります
朦朧とする意識、よく見えない目、もつれる足
そんな状態なのに、居てもたってもいられない感じで
動き回り、フリーにしておくと部屋中のものを破壊したり
乗り越えたりして、危なくてしょうがないし
私自身いっときも目が離せない・・

そんなとき、このドッグランをパパッと開いて、この中に
ろくすけを入れておけば、このサークルの中で疲れ切るまで
ぐるぐるぐるぐる回ってます
メッシュになっているので様子はわかるし、柔らかいので
ろくすけの体にも優しい作り

ただこのサークルはおそらく小型犬を想定して作られているようで
ろくすけのような体重のある子がぐるぐるバタンとなると、
ぐしゃっと潰れることがあります いえ潰れます
潰れてもワイヤーが柔らかいのでケガすることはありません
持ち運びのため重量が軽く作られているので仕方ないのでしょう
潰れないようにするために、サークルを囲むようにクッションなどの支えを置いたり
壁面につける、などの工夫が必要です

もうひとつの難点は、サークルの底がポリエステルで足が滑ること
底に滑り止めを敷いて、またその上にシーツを敷いて足滑りを防いでいます

このようにちょっと中型犬には弱弱しい作りではありますが、
軽くて、あっという間に設置できて、犬に負担がない、ということで
てんかん発作が来ても慌てなくなりました
これからは認知症でも使いそうだなぁ・・

ネット購入はこちらから↓
UNIHABITAT ルームinわんタッチ ドッグラン XLサイズ UDC-07-XL | 直径140cm | ペットサークル | ユニハビタット

販売元HPはこちらです↓
ルームinわんタッチ ドッグラン
ビーズ株式会社

●おむつのズレを解消 おむつカバー(男の子用マナーホルダー)

おむつ犬となってからは、おむつの固定には頭を悩ませました
下痢した時は、人間用のお尻を覆うパンツタイプに尻尾穴を開けて
使用していましたが、普段はおしっこ漏れだけが問題なので
お尻まで覆う必要がありません
おしっこだけなので、胴回りをぐるっと巻いて固定すれば
良いのですが、これがなかなか難しいのです
ろくすけが動くたびに、おむつが上下左右にぐるぐる回ってしまう・・

そこで、こちらの商品が一番安定していましたのご紹介します

CIMG0854

CIMG0855

マナーホルダーという名のとおり、カフェなどでワンちゃんのマーキングを
ブロックするマナーベルトの進化版です
長方形タイプのマナーベルトと違い、この商品は2本のベルトで
とめることでよりオムツのずれを防いでくれます
生地も伸縮がとてもあるので、体の動きを妨げません
そして洗ってもすぐ乾くので、2つ購入して交互に洗っていました
(洗濯するうちにベルトが伸びてきているような気も・・)
また、ホルダーにつけるパッドには専用のものもありますが、お高いので、、
人間用のおしっこパッドをハサミで2つに切り、切り口をサージカルテープで
とめたものを使用
現在はできるだけ蒸れないようにしてあげたいので、おむつを
体に直接装着する方法に落ち着いていますが、このマナーホルダーは
今後も活躍する機会があると思っています
またうんちのお粗相が出てきて、パンツタイプのおむつを使用するときは、
女の子用のホルダー(お尻をぐるっと覆うタイプ)の方がいいかも、と思案中です

サイズは豊富で、3S~3Lまで
ろくすけのサイズが微妙で、サイズ的にはLサイズとLLサイズの中間が
ベストなのですが、ゆるい時はマジックテープを使わず結んだりして(^^;)
と、工夫も必要ですが、おむつ犬には必需品であります

ペットショップやホームセンターでも購入できますよ♪
Pone 男の子のための マナーホルダー LLサイズ

販売元HPはこちらです↓
第一衛材株式会社
P.one 男の子のためのマナーホルダー

●老犬介護の負担を減らしてくれる 介助アシストウエア

CIMG0314

ステゴサウルスか・・

足腰が弱ってきたのに、相も変わらず体を触られるのが嫌いなろくすけ
抱っこもできないし(できても16キロは私にはキツイけど)、
ならば物に頼るしかないと、いくつかの介助ウエアを購入しました

最初に手に入れたのは、大型犬専門店アイアンバロンさんでいただいた
これ↓ハニカム胴着です

CIMG0933

お値段15000円ほどするので本当に思い切って、、買いました!
その価値は十分にありました!
私が一番重要視したのは 通気性 です

これはハニカムという立体編みとなっていて、クッション性も高く、蒸れにくいので
24時間着て大丈夫!という商品です
この系統のお品はいっぱいラインナップがあるので、デザイン重視される方は
生地が選べるタイプが良いかもしれません
(ろくすけのは1年中快適なハニカムむき出しタイプです)

起き上がらせたり、歩くのをアシストしたりする胴着ですので
持ち上げて運んだり、ということは生地の特性上できません
あ、でもろくすけはこれで何度も車に持ち上げられましたけど(笑)
少しなら大丈夫かな?

実は、ろくすけの雑種体系にはなかなかピッタリするサイズがなくて
見ていただければわかるように、おちんちんにかかる部分を
ハサミで切っています・・
不器用な私は切り口そのママでお恥ずかしい・・でもほつれませんよ(笑)

お腹からぐるっと巻いて背中部分のファスナーで留める式ですが、
そのファスナーも胴回りサイズに応じて留められるように
並行に2つついています
立っているときは胴回りに余裕があっても、寝るとお腹のお肉がだら~っと
なるので大きくなりがち
そのため、サイズは余裕を持ったものを選ぶ方が良いと思います
しっかりした作りなので安定感もあり、通気性の良さと軽さから
ろくすけも違和感なく着用できています

アイアンバロンさんは介護用品の充実もピカイチですし
何より介護が明るく楽しく出来そうな空気を醸し出してくれます
カタログもあり、読んでいるだけで元気になれますよ
大きいのワンちゃんの介護をされている方は一度お訪ねください↓

アイアンバロン(楽天市場)
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

●状況に応じた介助に 介護用ハーネス各種(オーダーメイド)

ここからは くろーどワン というお店から購入した
介護用ハーネスのご紹介です♪

くろーどワンさんでは、ワンちゃんの介護グッズ、服やハーネスを
手作りされていて、介護ハーネスは基本オーダーメイドとなっています
ほな、高いでしょ?

そうですね、既製品よりは少し高いかもしれませんが、べらぼーに高いわけではありません
それより出来上がったハーネスの完成度、縫製の丁寧さ、どれをとっても
この金額で良いのですねっ、と念押ししたくなるほどです

ろくすけのような中型犬の基本ハーネスだと8000円台、
簡易ハーネスで4000円台、後ろ足ハーネスだと6000円台、という具合です

あ、お忘れなきよう、すべてフルオーダーですよ
ろくすけのように純粋な雑種(笑)は既製品がまず合いません
既製品を買って工夫するしかなかったのですが、くろーどワンさんに
お願いすれば、ピッタリの商品が送られてくるのです
どれだけ嬉しかったことか(涙)
オーダー後も、お店の方から確認のお電話をいただいたりと、
その対応は誠実で信頼できるお店だと思っています

そのほかの情報として、

・フルオーダーのため、注文時にしっかりとした採寸が必要
くろーどワンさんのホームページ(下部にリンクあり)には、
採寸の仕方が説明されていますので必ずご一読ください
(ろくすけは暴れるので一苦労でした・・)

・布地の種類やオプションにより金額は変わる
ろくすけのハーネスも色々オプションをつけました
実はHPにないことも相談してみたら気持ちよく受けてくださいました
お願いしたいことは一度ご相談してみると良いと思います

・商品到着後のお直しが可能
有料になりますが、お直しができることは注文する上の安心感につながります

ということで、出来上がったろくすけのハーネスはこれです!
名前のアップリケ、可愛いでしょ~ しかも無料!

CIMG0935

基本のベスト型ハーネスです

しっかりサポートしたいときにはこれを使用します
通気性、体圧分散に優れたフュージョンというメッシュ生地をオーダーしました
お腹からぐるっと巻いて背中のマジックテープで止めるだけ
オプションで持ち手も付けてもらいましたので、立ち上がり補助にに便利です
さらに専用リード(長い持ち手)をつけると、歩くときに支える側が
屈まなくて楽に歩行介助ができるのです
寝たまま着せられますよ

CIMG0934

広げるとこんな感じ
マジックテープも2つで多少のサイズ調整が可能です
しっかりした作りで安心安心

お次は、サポートベルト型介護ハーネスです

CIMG0937

ご覧のとおり、筒状になったシンプル形状
夜中など、ちょっとトイレに出すとき、起き上がらせるときに使う簡易型です

CIMG0936

基本形は長方形なのですが、ろくすけの場合、おちんちんが当たってしまうので
その部分をくり抜いて作っていただきました
素晴らしい これでおしっこがかかる心配なし!
こちらも長い持ち手をオプションでつけましたので、私の腰も安泰です(^^)

3つ目は、後ろ足用介護ハーネスです

老犬は後ろ足から弱りますよね
ならば後ろ足さえ支えれば、今まで通りトイレができるのです
もともとは、ろくすけのてんかん発作で足が立たなくなった用に
緊急購入したものです
もちろん、着たまま、おしっこ、うんちがOK

CIMG0369

見ての通り、円の中に後ろ足を入れるだけ
だけ と言いましたが、ろくすけはこれだけでも至難の業・・
発作後ならすんなり着用できたのですが、発作の抑えられている今は
まだ後ろ足を動かすパワーがあるので、出番は少なくなっています
今後の必須アイテムというところですね

CIMG0368

裏も手抜きなしの美しい仕上がり
こちらも長い持ち手をオプションで付けることができます

CIMG0212

手作りがなんとも温かいくろーどワンさんの商品はこちらでどうぞ
くれぐれも採寸だけは正確に!

くろーどワン(楽天市場)

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

●ハーネス(?)番外編(きづあすか製)

立派なハーネスを手に入れておきながら
実は今一番活躍してくれているのが こちらです

IMG_0178

お手製の後ろ足サポートハーネス(笑)
超不器用なもので、、お恥ずかしい縫い目をお許しくださいm(__)m
これが出動するのは、うんちのとき
そのとき その姿勢になったとき ささーっと しれーっと
お腹の下(後ろ足の付け根)にこれを通し、少し釣り上げるように
支えると、お?なんか今日は踏ん張れるな と
ろくすけは自信回復し、すんなりトイレ終了~というわけです
古いタオルと手ぬぐいを棒状にして縫い合わせただけなので
惜しげもなく使えますし、足を通したりする手間もなく
手早くサポートできるので超実用的なんですよ
良かったらお試しくださいね

IMG_0195

さあ トイレにGO!
●ろくすけ愛用 おむつ選

IMG_0129

ろくすけのおむつは、試行錯誤の結果、
人間用の大きな尿とりパッド(夜用で長さ60センチ以上)の上に
小さな尿とりパッド(1枚を2つにハサミでカットし切り口にサージカルテープで
とめたもの)を重ねて使うことに落ち着いています
そのおむつに直接マジックテープをクリップでつけて、バリッバリッと着脱
できるようにしています

⇒ ろくすけのおむつ作りはこちらをご覧ください

CIMG0367

人間用のおむつの方が断然安いので、1日に小さいパッドを3,4回取り替えて
ろくすけの1ヶ月のおむつ代は、大体1500円いくかいかないか、という程度なので
金銭的にも助かっています
また、おむつ選びで大事にしているのが、通気性です
どうしても蒸れますしね・・
大きな方のパッドは全面通気するタイプがありますので、それを選び、
小さな方は、1枚のパッドを2つにカットする理由から
パッドの裏側左右に2箇所のおむつ止めがついているものをチョイスします
また、小さなパッドの方は頻繁に交換するので、吸収可能な尿の回数は
少なくてよくて、ろくすけは尿吸収2回分のものを使用しています
小さなパッドは「ライフリー ズレずに安心紙パンツ用尿とりパッド
が我が家の定番です(^^)

※現在外側のおむつは「アテント 夜1枚安心パッド モレずに安心 6回吸収」を使用しています
ライフリーより肌触りが柔らかいこと、通気性が良いことで変更しました(ちょっとお高くなりますが(^^;)

アテント 夜1枚安心パッド 仰向け・横向き寝でもモレを防ぐ 6回吸収 36枚入【楽天24】【あす楽対応】[アテント 尿もれ用シート・パッド 多量・長時間用]

柔らかい分体のカーブによく沿って馴染んでいます
とは言え、人間用おむつを使用することに不安もあると思いますので
↓のように数種のメーカーを1枚ずつ選んで試してみることをお勧めします

介護用品 紙おむつ 大人用 送料無料【お試しセット】【選べる40種類】【3商品(サルバ/白十字/アテント/大王製紙/リフレ/リブドゥ)×4枚セット】40商品から3つ選べるお試しセット!合計12枚セットでお届け!【大人用おむつ】

CIMG0375

さあ セッティング完了!

●粗相しても大丈夫!介護の定番 防水シーツ

img_0681

ろくすけのベッドとその周辺に広がるのは 防水シーツです
もともとは父の介護のときに使っていたもので、とても便利だったので
買い足してろくすけ用としています

img_0683

おわかりでしょうか? 水を通さないよう加工されています
私が使用している防水シーツの素材はこれ↓ですが、各メーカーで違うのだと思います

表地 綿80% ポリエステル20% (パイル部分 綿100%)
裏地 ポリウレタン使用

その昔は一枚結構お高かったのですが、今は買い求めやすくなっていて
小さいワンちゃんならベビーサイズを数枚揃えておいたら安心だと思います
なんといっても薄くて洗濯ガンガンしてもすぐ乾くのが一番嬉しい!

注意点としては、防水加工で通気性がないため、夏は蒸れ、
冬は暖房機器との併用には気を使わなくてはなりません
ちなみにろくすけのベッド仕様は 一番下から順に

ベッド + 防水シーツ + ハニカムマット + (冬は毛布)+ 綿シーツ

という具合です
いくら汚しても大丈夫、という安心は大きいですね
介護の必需品です!

↓サイズもいろいろ♪
デイリー防水シーツ フラットタイプ おねしょシーツ(シングル/100×205cm)【乾きの早いデイリータイプ】おねしょ防水シーツ 介護シーツ ペットシーツ フラット 防水シート おねしょシート おむつ替え 綿パイル

床ずれを防ぐ(1) ハニカムマット

CIMG0433

ブログで何度もご紹介してきたハニカムマット
これは高齢犬だけでなく、全年齢のワンちゃんにお勧めしたいマットです
クッション性・通気性が抜群で、床ずれ防止はもちろん、夏涼しく冬暖かい優れものです
ハニカム構造とは、上下2枚のシートの間を、バネの役割をする弓状の柱(連結糸)で支える
立体編物のことです
と、説明が難しいですが、非金属のスプリングで、手で押さえるとシャカシャカ、
サクッとした感触で弾力性があるので、体圧も分散されるのです
ろくすけのマットは、もうかれこれ3年ほど毎日使用していますが、今でもヘタリはありません
網目になっているので汚れたらシャワーでささっと洗え、あっという間に乾きます
絶対なるおすすめ品なのですが、難点はお高いことです
今使っているマットは旧製品ですが、1万円ほど支払いました・・
ただ、その効果と耐久性を考えたら多少無理してでも買ってよかったと思っています
一日のほとんどをベッドで過ごすろくすけですが、床ずれ知らずなのはこのマットのお陰です
犬用となるとどうしてもお高めになってしまうので、人間用を購入する選択肢もあるかもしれません

先にご紹介したアイアンバロンさんのハニカムマットです↓
【介護用品・ベッド/マット】あいばろオリジナル 10mm厚持ち手付強力ハニカムマット(犬用マット)【あす楽対応】

★床ずれを防ぐ(2) ブレスエアーマット

床ずれ予防のマットの中で、今一番評価が高いのはブレスエアーマット
開発した東洋紡のHPの説明では
「ブレスエアー®は、耐久性に優れた洗えるクッション材です。繊維が三次元状に複雑に絡み合ってできており・・(略)
特長としては、通気性、クッション性能、透水性、耐久性、環境・安全、制菌性能付与などが挙げられます。
ブレスエアー®を使用した敷布団や枕は、ムレにくく寝返りがうちやすく
いつまでも寝ていられるような快適な寝心地を提供します。」とありました
私は父が寝たきりになってしまったとき、このブレスエアーマットレスに変えたことで
褥瘡(床ずれ)を治癒&予防できた経験があるため、性能に対する不安はありませんでした
ろくすけは長年上述のハニカムマットを愛用してきましたが
さすがにヘタリが見えてきたことと、17歳を迎えてより効果の高いマットに変えたい
ということで満を持してブレスエアーデビューを果たしました

私が買ったのは人間用です
中身が取り出せる三つ折のブレスエアーマットレスを購入して
そのうちの2枚をろくすけに使用しています
一枚の厚さは4センチの×2で8センチ
8センチの厚さがあれば体重の思いワンちゃんでも十分ですよ
ブレスエアーにはペット用がもちろんありますが、
こちらもやはりペット用の方がお値段お高めです・・・
ブレスエアー自体にペット用も人間用もないので、よく比較して安いほうを
お買い求めされるのが良いかもしれません
これに変えてから、ろくすけは体が軽く感じるのかベッドでよく動くようになりました
といっても、足が立たないので前足だけでマットの上をぐるぐる回るだけですが
リハビリ効果までもたらしてくれるブレスエアーマットは
評判通りのとても良い商品だと思います♪

私が購入した人間用三つ折りブレスエアーマットはこちらです

【クーポンで600円OFF】【送料無料】国産 東洋紡 ブレスエアー 三つ折り 敷き布団(シングル / 100×200cm)日本製 敷布団 マットレス 3つ折り 厚み40mm 洗える BREATHAIR【あす楽対応】

★足が弱ってきたらお早めに!犬用車イス(オーダーメイド)


ろくすけが車イスを使うようになったのは、すでに後ろ足が自力で立てなくなってからです
少しでも自分で歩く感覚を感じて欲しくて、制作しているところを探し、
時間をかけて各社を比較検討して、やっとオーダーし、その一週間後に届きました
今感じるのは、もう少し早く作っておけばよかった・・・ということです
もちろん、どんな状態でも車イスに乗る効果は大きいので後悔するわけではありません
遅いと思っても、その時点で導入してほしいと思います
ただ、一日でも若いときに始めることで、リハビリ効果が高まります
ろくすけは、当初、乗せたら歩こうという気持ちがありヨロヨロ前へ進んでいました
でも、今は乗ることの心地よさ(!)が勝って、乗せた直後に寝落ちします(笑)
それはそれで可愛いし、体位が安定して気持ち良いのだろうから良いのですが
やはり飼い主としては、車イスで寝るよりは歩いてほしい・・・
というわけで、手足が弱ったワンちゃんの飼い主さんで、もし迷っておいででしたら
ぜひすぐに導入の検討をしてあげてください

当然ですが、車イスはフルオーダーとなります
既製品もあるようですが、値段的にあまり違いがないので
オーダーでピッタリのイスを作られることをおすすめします
そもそもろくすけに既製品は無理でしたが(^^;)

↓このようにワンちゃんを立たせた状態で(これが難しい・・家族総出で測りました)、
体高や幅などを計測して、その様子の写真と計測値をメールで業者に送ります
その値で作った設計図を送ってくれるので、それを見て相談しながら微調整し
1週間ほどで手元に届きました(業者により進め方は違います)

ちゃんと正確に測れるかしら・・・
そうですよね、それが一番不安ですよね
業者さんにもよりますが、おそらく殆どが納品後の調整をしてくれると思います
私が依頼した「ふうりんしゃ」さんは、往復の送料だけの負担で何度も調整に応じてくれます
ワンちゃんの状態により、最初はぴったりでも段々と合わなくなることは珍しくなく、
実際、ろくすけも足がますます伸びなくなってきたので高さを少し上げてもらおうかと考えています
ワンちゃん車イスを作っている業者や個人さんはまだまだ少なくて何かと心配ですよね
なので、私もかなり神経質に検討しました
「ふうりんしゃ」さんに決めたのは、ホームページから滲み出る犬への愛情の深さです

HPより↓
「老犬で体が不自由になっても、なんとか歩かせてあげたい。」
そんな私たちと同じ悩みを持つ飼い主さんの力になりたいと思います。
「愛犬に車椅子を。。」とお考えの皆様
まだまだ素人の私たちですので、
飼い主さんの負担にならない価格で
オリジナルの車椅子をお作り致します。

「ふんりんしゃ」さんの車イス第一号は愛犬の柴犬ちゃんでした
また、「ふうりんしゃ」さんメイドの車イスに乗ったワンちゃんの写真が
HPにはいっぱいあって見ていてとても楽しいですよ
とくに、他の車イス業者さんにない「ふうりんしゃ」さんオリジナルに、
認知症で徘徊してしまうワンちゃん用の「くるくる遊具」というのがあります
円いスタンドに車イスを取り付けて、その周囲をぐるぐる回るように作られていて
ワンちゃんはストレスなく歩き続け、最後は疲れて熟睡できる、という
素晴らしい発想の道具だと思います
昼夜逆転などで、認知症のワンちゃんを抱えた飼い主さんの負担は
想像以上に過酷ですので、この遊具は大きな助けになるのではないでしょうか

「ふうりんしゃ」さんとのやり取りですが、私はメールのみで大変丁寧に対応して
いただきましたが、もちろんお電話でも相談に乗っていただけますので
不安があればどんどん相談して安心してからオーダーしてください

ろくすけ(17キロ)の車イスオーダー価格:32000円(Lサイズ)
種類は、2輪と4輪、くるくる遊具
サイズは、 S・M・L・LL・LLL
参考価格が下記HP内にありますのでご覧ください!

ふうりんしゃ
住所:〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保1-3-17
電話/FAX:045-911-7119
携帯:090-1461-8706
Webサイト:
http://home.n01.itscom.net/daikichi/index.html


以上、私が実際使用してみて人様にもおすすめ出来ると思うグッズを
ずらずらーっと挙げてみました
今後も順次追加していきますので、覗いてみてくださいね!

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加