秋ですね~
でも どちらかというと体感は冬 寒すぎやないかい?
大好きな柿が奈良県吉野から届いたので 人間は秋を食すのだ
あぁ美味しいわー やっぱり産地もんに限るね
そんなとき ろくすけはいつもの腎臓病用ごはん待ち
可哀想に きみには旬のごはんってのがないんだね あ 別にいらんて?
いつでもスタンバイしてます
ろくすけの食欲はしっかりあるのだけど
食べるときの体勢が安定していないと ごはんに集中できず
途中で食べるのを止める ということが度々おきていた
これはいち大事だ なんとかせねば
そのときのろくすけの悲しそうな顔ったら・・
そこで登場したのがこの茶色のクッション
どこにでもあるビーズがいっぱい入って体に沿うように形を変えるクッション
一時期「人間をダメにするクッション」と話題になったよね
もともと父ちゃん愛用だったんだけど もう父ちゃんの体重を支えきれないらしく
ペタンコになっちまった
そろそろ処分かと思っていたのに こんな形で復活するとは
しかも これが抜群にいい!
ほらっ ほらねっ(^◇^)
こんな風にろくすけの体をしっかり受け止めてくれるので
途中で震えがきたりしてもバランス崩したりせず 安定してごはんが食べられるのだ
このクッションのお陰でろくすけも安心してごはんに集中できている
おまけに母ちゃんも介助の手を止めて写真撮っちゃったりできちゃう
車いすが出来上がってきたら 車いすのままごはんも食べられるそうだけど
このクッションのお陰でしばらくは大丈夫そうです