2017/1/1 2017/1/1 毎日ろくすけ
新年あけましておめでとうございます
こちら近畿地方は穏やかなお正月です
今日はこれから兄家族とお正月を過ごす我が家ですが
ろくすけはいつも通り(そらそうか)
あまりにいつも通りなので みなさまへのご挨拶として
この写真を選んでみました
見ておわかりだと思いますが はい 若い時 といっても8歳ごろの写真です
お正月だというのに ものすごい不満顔 見てやってください
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
@KIZASKA
いつものように 朝6時 ろくすけのゴハンを用意し いそいそと運ぶ母ちゃん いつもの 豚バラ肉と野菜と白米を炒めた手作りごはんをベースに...
記事を読む
昔の写真を整理してたら ろくすけが我が家に来たときの写真が出てきた そう そうでした ろくすけ 当時7歳 20キロほどあったのだ...
こどもの本総選挙 なるものがあるそうな 小学生の子供たち自身が 純粋に気に入った本を投票する と聞いて あーこれぞ民主主義の基本形~ ...
今年初 蚊に咬まれた そりゃ蚊もアワてて咬むわな こんな急に暑くなるなんて思ってなかっただろうよ く・・・ 私がもっとも忌み嫌う 蚊 ...
3連休が終わった 姪っ子が遊びに来て 久しぶりにおままごとのお相手してみた 子供って あんなに同じことを何時間もやって飽きないの...
ろくすけのごはん介助が終わり 立ち上がろうとしたとき 自分の意思どおりに膝が伸びてくれず うさぎ跳びのような体勢のまま 手にしたお椀ご...
今日は母の85回目の誕生日 皆でどこかにお食事に行ければ良かったのだけど ろくすけ一人にすることは出来ない そういや ここ1年ほど全員...
熱帯夜が続いている ろくすけと過ごす深夜2時3時でも 温度計は27度~28度 当然エアコンはつけっぱなし そのまま続けて朝も昼もエアコ...
ごはん食べさせてもらったし 大好物のブロッコリーまでサービスしてもらったし 今日も朝の行事が無事終わり ろくすけ...
朝5時起きの毎日で そんな時間にテレビをつけると大体が再放送系・・ でも 起きている人が少ない時間帯は妙にライブ感が欲しかったりするん...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
Δ